美白ケアの概念がない!?
イタリアもドイツも白人が多いですが、焼けている方がカッコイイという感覚があるようで、肌をより白くする化粧品に需要がありません。黒人の間では「漂白」が流行だそうですが・・・漂白まで行くと同じ有色人種でも黄色の日本人には強すぎますよね

白人と同じ行動はしない方が良い
しみとかしわが勲章だと思えない人には、絶対に日焼け対策や美白ケアを怠らないことをお勧めします。
まだ日本から出たことがなかった若かりし頃、私は夏に日傘を忘れたことはありませんでしたが、ドイツに来てからというもの、周りの影響か日焼けへの抵抗感が著しく下がり、顔も体も健康的に焼けてしまっていました
ドイツの夏の日差しは、日本よりも強いです。でもカラッとしているから気持ちがいいんですよ。ドイツ人は天気が良いと日光浴をしますから(天気が良い日の平日の昼間の公園の込み具合・・・苦笑)、つられて外に出てしまいますが、日陰にいるつもりでも結構焼けているんですよね
しっかりとケアをしなかったこと、今になって後悔しています!
最初に渡航をしてから8年目頃から日本の製品をいろいろと試し始めました。遅すぎた美白ケアですが、やらないよりはまし!使ってみて、あっこれいいかも!と思った5つのケア製品をご紹介します
以前、思い切って買って試した超有名なお高い美白美容液であまり効果を感じられなかったので、今回は安くて毎日ガンガン使えるものを選びました。
使う頻度は毎晩。朝のお手入れはヨーロッパで手に入る普通のナチュラル・コスメティック系の化粧品を使用しています。日本の美白ケア用品は貴重ですからね!
まだ日本から出たことがなかった若かりし頃、私は夏に日傘を忘れたことはありませんでしたが、ドイツに来てからというもの、周りの影響か日焼けへの抵抗感が著しく下がり、顔も体も健康的に焼けてしまっていました

ドイツの夏の日差しは、日本よりも強いです。でもカラッとしているから気持ちがいいんですよ。ドイツ人は天気が良いと日光浴をしますから(天気が良い日の平日の昼間の公園の込み具合・・・苦笑)、つられて外に出てしまいますが、日陰にいるつもりでも結構焼けているんですよね

しっかりとケアをしなかったこと、今になって後悔しています!

最初に渡航をしてから8年目頃から日本の製品をいろいろと試し始めました。遅すぎた美白ケアですが、やらないよりはまし!使ってみて、あっこれいいかも!と思った5つのケア製品をご紹介します

以前、思い切って買って試した超有名なお高い美白美容液であまり効果を感じられなかったので、今回は安くて毎日ガンガン使えるものを選びました。
使う頻度は毎晩。朝のお手入れはヨーロッパで手に入る普通のナチュラル・コスメティック系の化粧品を使用しています。日本の美白ケア用品は貴重ですからね!

白くま化粧品の美白オールインワンゲル

これを使い始めて、「わぁ!プラセンタすげー!

オールインワンゲルなので、時間がない時にもお風呂上りにこれひとつでOK。ゲルは透明に近い乳白色でぷるぷるしています。10秒くらいでお手入れが終わります。微かに香るココナッツの匂いも好きです。
時間がある時は、まずマスクをしてからこのゲルで蓋をします。
このオールインワンゲルが気に入ったので、他にもプラセンタエキス配合の生コラーゲンローションとホワイトセラム、プラチナエキス配合の洗顔石鹸を購入しましたが、もうちょっと紫外線が気になる時期になってから試そうと大事にとっています今年の夏が楽しみです

☞白くま化粧品
濃厚本舗の薬用ホワイトニングゲル

トラネキサム酸と国産無菌豚のプラセンタ配合の無香料・無着色・鉱物油フリー、乳白色のゲル。
こちらも大のお気に入りです。こちらもゲルなのでサラサラはしていませんが、ゲル自体はこっくりという感じで、塗り心地は白くまのオールインワンゲルよりも軽いです。
トラネキサム酸とプラセンタが配合されたホワイトニングゲルの中でも破格なお値段なので、惜しまず塗りたくれます(笑)
こちらのホワイトニングゲルが良かったので次の機会には是非ともビタミンC誘導体配合の化粧水とハイドロキノン配合のクリームとのシミさよならセットを手に入れたいなぁと思っています

☟他にも魅力的な製品がリーズナブルな価格でそろえてあります
☞濃厚本舗
蔵元の雫 美容クリーム

私のイボにタイガーバームがあっていたように(イボ退治の時の記事はこちら)、日本人だから麹があっているのではないかと選びました。
酒粕には プロテアーゼ酵素とよばれるタンパク質を分解する酵素(お肉を柔らかくする酵素)が含まれており、白肌成分であるアルブチンやコウジ酸も豊富に含まれているそうです。アスコルビン酸も配合されているところが嬉しいですね

使い心地は、クリームなのでべとべとしなくて個人的にはゲルより好きです。
どちらかと言うと、これからシミやそばかすができないようケアするのにオススメです

お試しサンプルもあります

☟その他、化粧水やナイトパックの情報はコチラ
プレミアムフェイスマスク ゴールド

金、銀、馬油、ローヤルゼリー、そして私が今はまっているプラセンタ配合のプチプラシートマスク

私は1枚づつ包装されているマスクも衛生的でいいなと思いますが、1回だけじゃ袋に美容液が残ってしまって勿体なく感じるんですよね。余った美容液は仕方なく体に使いますが、顔に使いたくて買っているのになぁと残念に思うんですよ。
そこでこちらの大容量シートマスク!プチプラなので毎日使えます。50枚入りでも最後までちゃんとびっしょり、ちょっとぬるっとした美容液がたっぷり入っています。いろいろ試した中で一番のお気に入りのマスクです

コメント