すっかりご無沙汰してしまいました。
イタリアへ戻れなくなってから早くも10ヶ月くらいが経ち、日本での生活にも随分と慣れてきました。長く離れていたと言ってもやはり生まれ育った国なので不便を感じないし、言葉も、もう日本語しか出てきません。
実際には「戻れない」というよりも、この状況下で渡伊しなければならないのっぴきならない理由が特にないので、おとなしく日本に留まっています。
まあ当初は予約していた帰りの飛行機がなくなったのでやむを得ず・・・でしたけれども。
ポチとポチの家族は、まあ何事もなく元気にしているようです。
ただ、3月ほど厳しくはないようですが、イタリアはまたほとんどロックダウンのような状況。仕事もリモートが多いようで、ポチのテンションは低~いです。
楽しみの少ない日々が続いているでしょうから、サプライズでポチ家へプレゼントを送りました。5週間かけて奇跡的にクリスマス前に届きました。
ヨーロッパでのクリスマスは家族で過ごす大切な休暇。日本だとお正月のような感覚なのですが、今年は「家族であっても世帯が別な場合は、一緒に食事をしたりするのは推奨されていない」とのことで、ポチもママのところには行くけれどあまり長居はしないのだろうという雰囲気です。
ワクチンも、無料かそんなに高くない値段でもうすぐ接種できるようになるようですが、ポチは「ワクチン接種はしない」「気をつけて生活する」と言っています。
私も来年はそろそろイタリアへ戻った方が良いのかなとか薄っすらと考えているので、その場合は日本で接種してから渡航するべきなのかどうなのか、ちょっと悩んでいます。
来年は新型コロナウイルスの流行も収束し、いろんなことが元通りになったら良いなと願っています。
よいお年をお迎えください。
コメント
コメント一覧 (2)
今はイタリアに戻られポチさんとも一緒にいられるようになりましたでしょうか。
コロナ禍で国間の移動が簡単でなくなった今、否応なしに色々なことに気付かされますね。
クマ
が
しました