gahag-0106383699-1

ドイツで毛のお手入れはどうなっているのか

「国際体毛問題」だなんて、大げさなタイトルつけてしまいました〜。

そんな大した話ではないのですが、だんだん気候も良くなってきてドイツでは女性の毛のお手入れ具合はどうなっているのかな~と気になる方もいらっしゃるのではないかと書いてみることにしました。

因みにヴィーナスのカミソリ、ドイツにも売っているんですよ。私も日本で使ってたし、こっちでも使っています。刃が多いと綺麗に剃れるし、ヘッドの部分だけ取り換えが出来て、なんとなくこれにしてしまうんですよね。

画像クリックでAmazon.deのページが開きます


ドイツ人女性の毛のお手入れ具合

ドイツの女性の毛の処理具合ですが、まぁ、若い人たちは、普通にお手入れしています。

どれくらいかというと、寒暖差の激しい日の日中に公園の日向でタンクトップになっている人がいるのですが、その人達の腋毛の手入れがされている(!!)くらい。

わたし、朝家を出る時にコートとスカーフが必要なくらいの気温だったらタンクトップになんて100%なれません。笑

その当時付き合っていたドイツ人に「ねぇ、ねぇ、公園でタンクトップで日光浴している人たち、わき毛のお手入れしているみたいなんだけど、ドイツ人は朝晩の冷え込みが厳しくても、日中は脱げるくらい常にツルツルなの?」と聞いたことがあって「そうだよ」なんて答えが返ってきましたが、嘘くさい返事だったなと思っています。

まあ私が何年かかけて観察してみたドイツでの平均的な処理具合は、夏の腕の毛は「剃っている人もいる」くらいで、脚は、出してる人はだいたい剃っているという感じでしたね。

冬の腕毛は結構そのままの人が多い気がします。脚は見えないのでわかりません。

IPLと言って、自宅で脱毛できるレーザーみたいなのは売っていますが、日本みたいに、永久脱毛とかは一般人の間ではあまり聞かないんですよね。

☟IPLはこんなの

画像クリックでAmazon.deのページが開きます


でもこれ、明るい金髪とか、赤毛とかには効かないようで、そういう理由もあって、あまり普及していないのかもしれません。


さすがドイツ ナチュラル派も存在

ドイツには我が道を行っている人もいます


例えば・・・

夏に後ろから見ても・・・

わき毛がボーボーの女性を

見たことがあります。笑

隣にはパートナーらしき男性と、子供がいました。


その他にも、私がちょっとだけ通ったヨガのクラスの先生。

金髪の美人女性でしたが、

わき毛がふっさふさでした。

このぶれなさ加減はさすがドイツ。

面白いというか、周りに流されない感じがもう清々しくて、好きです。

まぁ、こういうナチュラルな姿をまざまざと見せつけられているせいもあるかもしれませんが、実際に生活している中での感覚としては、日本人女性の方がお手入れが行き届いていて断然に意識が高いように思います。


うちの場合

ポチは、女性は髪の毛と眉毛以外の毛はない生き物だと信じているような感じです。

何の参考にならないかもしれませんが、私はずぼらです。毛の処理とか、正直面倒くさい。

人間、ありのままの姿ではダメですか?

毛って、必要だから生えているのでは・・・?

まあ、こんなこと思っている私ですが、日本の常識の範囲内くらいで気をつけているつもりではあります。

夏は、腕、脚、脇、服から出ていて見えるところは処理します。

冬は結構ふさふささせている時が多いです。

アソコの毛は気が付いた時に切ります。初めてカットしたのはドイツでサウナデビューした時でしたが、短い方が快適なので、それから定期的に切りそろえるようになりました


【関連記事】
サウナに来る人達の下の毛についてはこちらで触れています。



男性の毛のお手入れ具合

ついでに男性の毛の話もしますね。

ドイツには金髪の人もたくさんいますが、人種のるつぼなので日本人よりも毛色が濃いような人もいて、幅が広いんですよ。

毎日ひげを剃る人の量は日本の方が多いように思います。

ヨーロッパではサラリーマンでもツルツルでなければいけないという考え方はあまりないのか、金髪は1日やそこらじゃ目立たないからか、ドイツでは「剃って3日目のひげがカッコイイ」と言われています(因みにイタリアでは「2日目がカッコイイ」らしい)。

まぁ、ひげが似合う人は生やしているし、剃りたい人は毎日剃っています。

見なれなくて個人的に少し苦手なのが、胸毛を剃っている毛が黒くて濃い男性。たぶん、イタリアとかスペインとかそっち系の出身だと思います。

顔から胸まで毛がつながってる人もいて、顔から首までだけ剃って剃っていない胸毛との境界線がくっきりあったり、胸も全部剃っているっぽかったり、昨日か今日くらいに剃ったばっかだなぁとか、うわぁこれは3日くらいだなぁとか、話をしていてもそっちに気が取られて、全然集中できないんですよ。

ネットで検索すると女性と同じくらい、男性のありとあらゆるところの毛の処理の方法が出て来ます。「そんなところの毛か!」と女性ではなかなか思いつかないところがあり驚きました

興味がある方はどうぞHaarentfernung Männerで検索してみて下さい。おほほ。